お知らせ|かわら版|会員専用お知らせ|動き

1stプルのポイント

こんにちは、タツロウです!

前回はクリーンとスナッチのハングポジションの違いについて解説しましたが読んでいただけましたか?
今回は

「1stプル」のポイントを解説していきます。


まずは1stプルハングポジションについての復習をしましょう。

1stプルはバーを床から膝まで挙上する部分であり、いかに床から「ハングポジション」を作るかということが非常に大切になります。

ハングポジションでは
1)脛が地面と垂直になっていること。
2)ハムストリング(もも裏)にストレッチがかかっていること
3)しっかりと胸を張れていること。
4)腰が丸まっていないこと
5)重心は足の裏の真ん中あたりに置くこと
さらに、
クリーンとスナッチのハングポジションを比較すると
クリーンは少し上体が起き上がっている。
スナッチの方が少し上体が前傾している。
というのがポイントでした!

ハングポジションはデッドリフトでバーを腰まで持ち上げた状態からだと作りやすいですが、床からバーを引きながら作るのは難しいです。
上手に床からクリーンやスナッチをする時は必ずハングポジションを通りたいですが、ここが難しいのでハングポジションからのクリーン・スナッチと床からのクリーン・スナッチでは難易度が大きく変わってきます。

しかし、1stプルで上手に挙上しハングポジションを作ることができればその後の動作も良くなると考えています。

では、こちらの動画をご覧ください。
①~③までの3つの1stプルの動画のうちどれが良い1stプルでしょうか。

答え③でした!

①の動画では上半身が起き上がりが早く、足で地面を押す力が使えていません。
②の動画ではお尻が先に上がり、上体が前に突っ込む形になっています。
③動画ではしっかりと地面を押してハングポジションに繋がることができています。

①と②の動作では脚で地面をしっかりと押せていないのでバーの脚の力が上手く伝わっていません。さらに、ハングポジションが上手く作れていないのでバーが体から離れるなどの原因になります。

では、良い1stプルをするためにはでは何を意識したら良いでしょうか?

膝を後ろに引く動作「膝抜き」をやってみましょう!!

こちらの動画をご覧ください。


スタートポジションでは脛は前に倒れていますが、バーベルを挙上するときに膝を後ろに引き、バーが膝上に来た時にでは脛が垂直になっているのが分かりますか?
このように挙上することでバーは重心の方に近づきながら、良いハングポジションを作ることができます。
そして、クリーンの時は少し上体を起こす、スナッチの時は少し上体を倒します。(どちらもやりすぎると良くないので、ほんの少し意識するだけにします。)

しかし、膝を引くことばかり意識をすると重心が後ろに取られすぎてしまうので、膝を後ろに引きつつお尻は上に上げるように意識してみてください。

ハングクリーン。ハングスナッチは上達したけど、床からだと今一つうまくいかない、しっくりこないという方はぜひ試して見てくださいね。
1stプルが良くなるだけで調子がかなり良くなることもありますよ!!


Instagram

YouTube

CrossFit Journal: The Performance-Based Lifestyle Resource

PAGE TOP